【ユンステイ】マザーソース&野菜だしのレシピ

スポンサーリンク

出典元:tvN公式サイト

韓国バラエティ「ユンステイ」で使われている“マザーソース”と“野菜だし”のレシピについてご紹介します。

この2つがあれば、メイン料理の大半を作ることができるので、興味がある方はぜひ読んでください。

スポンサーリンク

【ユンステイ】マザーソースのレシピ

マザーソースを使う料理は、特製トッカルビ宮廷トッポギユクサンジョクチムタクチャプチェです。

出典元:Mnet

マザーソースに使われる材料は、梨、長ネギ、玉ねぎ、砂糖、ニンニク、コショウ、オリゴ糖、醤油です。

 

実は、秋営業で使われた“トッカルビのマザーソース”にはオリゴ糖が含まれていません。が、冬営業のマザーソースの紹介ではオリゴ糖が追加されていました。

でも、チョン・ユミがユクサンジョクを作る際、パク・ソジュンに「冷蔵庫にあるトッカルビソース取って」と言っていたので、メンバーたちの間では秋・冬営業のマザーソースに違いはないという認識のようです

材料

・梨 1/2個 ※梨がない季節はリンゴで代用します。
・長ネギ 1本
・玉ねぎ 1/4個
・砂糖 1/4カップ
・ニンニク 5片
・コショウ 小さじ1/2
・オリゴ糖 大さじ2 砂糖で代用する場合は大さじ1
・醤油 1カップ

作り方

1.

ミキサーに材料をすべて入れて撹拌する。

※写真は材料を細かく切ってハンドブレンダーで撹拌したものです(↓)

2.

ラップをして、冷蔵庫で熟成させる。※このときは半日ほど熟成させました。

マザーソース

 

このマザーソースの分量だと、トッカルビ4人分(8)宮廷トッポギ4人分チムタク3人分を作ってちょうど使い切りました。

※材料の大きさによって分量は変わるので、ご参考程度にお願いします。

 

マザーソースを使った再現レシピ

スポンサーリンク

【ユンステイ】野菜だしのレシピ

野菜だしを使う料理は、宮廷トッポギ餃子スープチムタクチャプチェです。

出典元:Mnet

野菜だしに使われる材料は、水、白菜、にんじん、大根、長ネギ、ニンニク、ゴボウ、干しシイタケ、乾燥ナツメ、玉ねぎ、だし昆布です。

乾燥ナツメは、砂糖漬けにされたものではなく、無加工のものをご使用ください。

 

材料

水 4L
白菜 1/4
・にんじん 
1/2
・大根 
1/2
・長ネギ 
1
・ニンニク 
10
・ゴボウ 
1/2
・干しシイタケ 
3
・乾燥ナツメ 7〜
10個(30g)
・玉ねぎ 
1/2
・だし昆布 15g ※固く絞った濡れ布巾で表面を軽く拭く。

作り方

1.

ゴボウは泥を洗い流し、皮を剥いて水にさらす。

2.

にんじんと大根は皮を剥いて適当な大きさに切る。その他の野菜は流水で洗って適当な大きさに切る。

3.

鍋に水(4L)と材料を全て入れ、蓋をして強めの中火にかける。

※大体20分くらいで沸騰する火力。

4.

沸騰したら昆布のみ取り出す。弱火にして残り40分間煮込む。(※合計1時間煮込みます。)

5.

1時間煮込んだら、蓋を開け、中身を取り出す。

※アク取りなどを使って野菜のかけらも取り除きます。

野菜だし

 

この野菜だしの分量だと、宮廷トッポッキ4人分、チムタク3人分、餃子スープ4人分(800ml)を作って300mlほど余りました。

※野菜や鍋の大きさ、コンロの火力などによって分量は変わるので、ご参考程度にお願いします。

 

野菜だしを使った再現レシピ

まとめ

ユンステイを何度も見返して、韓国の方々のレシピも参考にしつつ、ご家庭でも作りやすい分量で作りました。

マザーソースと野菜だしを作るのは3回目なので美味しさは保証します!!

ちなみに、“野菜だし”で使った野菜はいつも全部食べてます。ポン酢をかけると美味しいですよ!

 

 

オススメ記事‼︎

マザーソースと野菜だしを使わない料理の再現レシピ‼︎

秋営業↓

冬営業↓

 

コメント

  1. Reiko TAKADA より:

    テレビを見ていて、どの料理ももう食べたくて食べたくて、唾を飲み込んでいます。
    できるだけ試してみようともいます。
    以前の海外でのレストランの時もそうでした。
    ここでレシピを発見し、とても嬉しくなりました。

    • ゆっ ゆっ より:

      わあ、ありがとうございます‼︎
      ユンステイの料理は手間がかかりますが、
      どれもほんとに美味しいので是非作ってほしいです。
      個人的オススメ料理はチムタクと餅餃子スープです!

タイトルとURLをコピーしました