出典元:Netflix Korea
2023年に公開予定のNetflixオリジナルシリーズ「いつかの君に」のあらすじ・基本情報・相関図・キャスト・カメオ出演・OSTについてご紹介します。
基本情報 |
タイトル いつかの君に |
原題 너의 시간 속으로(原題訳:君の時間の中へ) |
話数 全12話 |
公開日 2023年第3四半期 ※7〜9月 |
制作 npioエンターテインメント、リアンコンテンツ、スタジオフロー |
演出 キム・ジンウォン:「優しい男」「本当に良い時代」「恋するパッケージツアー」「ただ愛する仲」「私の国」 |
脚本 チェ・ヒョビ:「ベビーシッター」 |
日本配信 NETFLIX |
★一年前にこの世を去った恋人を懐かしんでいたハン・ジュニが運命的に1998年に戻り、亡き恋人にそっくりのナム・シホンに出会って繰り広げられるタイムスリップロマンス。
★本作は、2019年から2020年にかけてCTVで放映された台湾ドラマ「時をかける愛」のリメイクです。(「時をかける愛」はAmazonプライム・ビデオで配信されています。)
出典元:台湾ドラマ『時をかける愛』公式Facebook
※新しい情報が入り次第、随時更新いたします。
いつかの君に あらすじ
出典元:Netflix
【2023年】‘ハン・ジュニ’(チョン・ヨビン)は一年前にこの世を去った恋人‘ク・ヨンジュン’(アン・ヒョソプ)の死をまだ乗り越えておらず、彼をとても恋しく思っている。
ある日、ジュニはどういうわけか1998年にタイムスリップし、‘クォン・ミンジュ’(チョン・ヨビン)という女子高生になっていた。そこで亡き恋人 ク・ヨンジュンにそっくりな高校生‘ナム・シホン’(アン・ヒョソプ)と出会う。
いつかの君に 予告編
台湾ドラマ『時をかける愛』の予告編↓
いつかの君に 相関図
.
いつかの君に キャスト|主要人物
ク・ヨンジュン / ナム・シホン(キャスト:アン・ヒョソプ)
出典元:アン・ヒョソプのInstagram
【ク・ヨンジュン (2023年) 】ハン・ジュニの恋人で、一年前にこの世を去る。
【ナム・シホン (1998年) 】外向的な性格で、女子生徒から人気がある高校生。
ハン・ジュニ / クォン・ミンジュ(キャスト:チョン・ヨビン)
出典元:マネジメントmmmのInstagram
【ハン・ジュニ (2023年) 】一年前に恋人のク・ヨンジュンを亡くし、まだ彼の死を乗り越えられずにいる。
【クォン・ミンジュ (1998年) 】友達がいない孤独な女子高生。
チョン・インギュ(キャスト:カン・フン)
出典元:カン・フンのInstagram
【チョン・インギュ (1998年) 】ナム・シホンの親友であり、クォン・ミンジュに恋心を抱く高校生。
いつかの君に キャスト|カメオ・特別出演
.
いつかの君に 日本配信 いつから?
Netflix韓国オリジナルドラマとして制作されることが決定しました。 公開日は2023年第3四半期に決まりました。日本のNetflixでも配信されます。
안효섭, 전여빈, 강훈이 1998년과 2023년을 넘나들며 그리는 애틋한 타임슬립 로맨스, ‘너의 시간 속으로’ 오직 넷플릭스에서#너의시간속으로 #안효섭 #전여빈 #강훈 #원작드라마_상견니 #OriginalIP_SomedayorOneday #OriginalIP_ChienChifeng #OriginalIP_LinHsinhui #넷플릭스 #Netflix pic.twitter.com/N3GtgvMDsV
— Netflix Korea|넷플릭스 코리아 (@NetflixKR) March 31, 2022
いつかの君に OST(挿入歌)
公開され次第アップデートいたします。
最後に
상견니 촬영 목격담 벌써 떴네 pic.twitter.com/gMb7S3t3Jh
— 이프 (@ief_2F) April 6, 2022
社内お見合いが放送終了した直後ですが、もう撮影が開始されているようですね..!
いつも変わらない応援と愛を送ってくださるファンの方々に感謝します!ドラマ「君の時間の中へ」の撮影を無事に終え、ヒョソプ俳優とファンの皆さんに一日も早く会えることを願っています:)いつも幸せになってください!#안효섭 #ahnhyoseop #アンヒョソプ #安孝燮 #사내맞선 #너의시간속으로 pic.twitter.com/sjM4beGUOQ
— AHNHYOSEOP Japan Official (@Ahnhyoseop_JP) June 19, 2022
アン・ヒョソプが撮影を終えたことを報告。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
Netflix配信ドラマをテレビの大画面で視聴したいという方には、Amazonの“Fire TV Stick”がオススメです!
Fire TV Stickを自宅のWi-Fiに接続することで、「Amazonプライム·ビデオ」「Netflix」「ディズニープラス」「楽天Viki」等々の動画配信サービスをテレビ画面で視聴することができます。
⚠︎ただし、Fire TV Stickにはいくつか種類があり(詳細はこちら)、旧型のものは「楽天Viki」のアプリには対応しておりませんのでご注意下さい。
⇨ 操作性や機能面が大幅にアップしていることからも、2021年10月7日に発売された最新モデルの「Fire TV Stick 4K Max」が一番オススメです!
★オススメ記事(NETFLIXオリジナル作品)






コメント