韓国バラエティ【ユンステイ】第2話のあらすじとネタバレ感想!

スポンサーリンク


出典元:tvN公式サイト

2021年3月29日(月)からMnetで放送開始の韓国バラエティ「ユンステイ(윤스테이)」のあらすじとネタバレ感想について書いています。

※第2話は、2021年1月15日(金)に韓国で放送されました(視聴率:10.212%)。

ここからネタバレになります!

スポンサーリンク

【ユンステイ】第2話のあらすじ

敷地内の地図出典元:Mnet

営業初日の宿泊客(続き)

4組目は、求礼口駅からウシクとソジンが車でピックアップしたネパール🇳🇵の5人家族

国際ワクチン研究所の研究員として来韓し、ソウル大入口駅に住んでいる夫婦(ニメスとプレラナ)と2歳の娘(プレニム)、義父、義母。部屋は“”。夕食時間は7時半。

家族全員がヒンドゥー教の信者で、義父は特に信仰心が深いためビーガン料理しか食べないそうです。義母は鶏肉や魚なら食べれます。夫婦は何でも食べれます。

夕食

アメリカ🇺🇸の家族はダイニングルームの個室“”で食事をします。

夫婦はメイン料理にトッカルビ、子供たちはタッカンジョンを選びました。

飲み物はビール、マッコリ、コーラ2本です。コーラは用意してなかったので、ソジンが製作陣に買いに行かせたようです。

キャロラインは、アペタイザーのプガクをとても気に入った様子。

ウクライナ🇺🇦の女性3人は個室“”で食事をします。

メイン料理にリーはタッカンジョン、ディアナはトッカルビ、ナタリーは宮廷トッポギを選び、3人でシェアします。

飲み物にマッコリを注文しました。

ネパール🇳🇵の5人家族は個室“”で食事をします。

メイン料理に、ニメスはトッカルビ、プレラナと義母はタッカンジョン、義父は宮廷トッポギを選びました。

夫婦はビールとマッコリ、義父母は水です。

オーストラリアとオランダの男性2人は個室“”で食事をします。

メイン料理にカレブ🇦🇺はタッカンジョン、ティム🇳🇱はトッカルビを選び、2人でシェアします。

飲み物は、マッコリ。

※宿泊料に食事代は含まれていますが、飲み物は別料金です。

 

メインの他に、ごはんとフユアオイスープ、ごはんの副菜として牛肉の煮つけ・白キムチ・梅の漬物が出されました。

それからアイス熟柿と子供のみチョコレート。

ソジン考案:アイス熟柿(ホンシ)

アイス熟柿出典元:Mnet

作り方

1.

凍らせた熟柿をスプーンで崩し、オリゴ糖(熟柿の10分の1)を投入する。

2.

柿酢(オリゴ糖の5分の1)を投入し、よく混ぜ合わせる。

3.

容器に入れて凍らせる。

4.

アイスクリームディッシャーで器に取り分け、“干し柿を巻いたクルミ”とミントを添える。

 

スポンサーリンク

生マッコリの紹介

生マッコリ出典元:Mnet

第2話で登場した生マッコリは「지평생막걸리(ジピョンセンマッコリ)」という商品名で、飲みやすくて韓国でも人気があるようです。

今後、求礼産のサンシュユを含有した生マッコリも登場するそうなので、その時また紹介したいと思います。

朝食のメニュー

※朝食は8時半から9時半です。ソジンの経営戦略でコースではなく定食形式になりました。

※ヨジョンさんの指示で、朝食の前にウシクが宿泊客にバナナを配達することになりました。

朝食は、餃子スープと赤インゲン豆入りのカボチャ粥です。餃子スープの副菜には“白菜キムチ”と“白キムチ”と“ニンニクの芽のしょうゆ漬け”。

ドリンク部のソジンが、朝食用に、リンゴ・トマト・みかん・にんじんをジューサーに入れて野菜ジュースを作りました。

※追記:ジュース用のリンゴは、水に浸して重曹を振りかけて、もみ洗いしたあと流水で洗います。(第5話より)

餃子スープ

餃子スープ出典元:Mnet

作り方

1.

鍋に湯を沸かし、蒸し器にガーゼを引いて肉餃子と野菜餃子を蒸す。※餃子は帽子型。

2.

卵3個を卵黄と卵白に分け、油を引いたフライパンに別々に入れて錦糸卵を作る。両面焼く。※韓国では、卵黄と卵白を分けて作ったものを錦糸卵と言うそうです。

3.

鍋に入った野菜だしに天日塩としょうゆを加えて味付けし、スープを作る。

※追記:第6話で、ソジュンはEDELKOCHENの24cm×(H)13.5cmの鍋に野菜だし(約3L)としょうゆ(大さじ2)を入れて煮立ててました。味が足りなければ天日塩を加える。

 

4.

1の蒸し餃子をスープに入れてしばらく煮る。

※スープと餃子は一緒に煮込むと煮崩れするので、蒸した餃子をスープに入れることにしました。

5.

スープが沸騰したら器に盛りつけ、2の錦糸卵と刻みネギを飾る。

第4話で、ユミが餃子スープの盛り付け方や宿泊客への提供の仕方を変えました。

スポンサーリンク

もち米ペーストと赤インゲン豆入りのカボチャ粥

カボチャ粥出典元:Mnet

作り方

1.

赤インゲン豆は前日の夜に水につけておく。

2.

翌日、赤インゲン豆を水ごと鍋に入れて柔らかくなるまで煮る。水が少なくなったら足す。

3.

カボチャの種とわたと皮を取り除き、適当な大きさにカットする。

4.

別の鍋に3のカボチャとひたひたの水を入れ、蓋を閉めて煮る。

5.

ナツメの種を取り除き、ぐるぐる巻いたあと、もう1枚重ねて同様に巻く。断面が花の形になるように輪切りにする。

6.

4のカボチャをミキサーで滑らかになるまで撹拌する。※数回に分けると混ざりやすいです。

7.

鍋に5のカボチャを入れて、弱火で煮立たせる。もち米ペーストを加えてしばらくかき混ぜながら煮る。多めの砂糖と塩で味付けをし、かき混ぜ続ける。

※もち米ペースト:もち米を水につけておき、使う直前に一度洗って水気を切る。ミキサーにもち米と水を入れて撹拌する。

8.

7の鍋に2の赤インゲン豆を水気を切って投入し、とろみがつくまでかき混ぜる。

9.

器によそい、カボチャの種と5のナツメを飾る。

【ユンステイ】第2話の感想

オーストラリア人のカレブは、「パラサイト」をテーマに論文を書いているのに主演のウシクに気づきませんでしたね。ウシクが去った後、半信半疑で検索かけてたし(笑)

5人で宿泊施設を切り盛りするのは大変そうでした。最後のほうはみんな疲れが顔ににじみ出てましたもん。

あとヨジョンさんは宿泊客に人気がありました。さすがヨジョンさん。宿泊客たちもみんないい人だし、ローガンとキャロラインとプレニムが可愛かったです。

次回も楽しみ〜!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました