出典元:ディズニープラス
ディズニープラス韓国オリジナルドラマ「コネクト」のあらすじ・基本情報・相関図・キャスト・カメオ出演・OSTについてご紹介します。
基本情報 |
タイトル コネクト |
原題 커넥트 |
話数 全6話 |
配信期間 2022年12月7日(水) ※17時に全6話一挙配信 |
制作 スタジオドラゴン|スタジオHIM |
演出 三池崇史:『着信アリ』『クローズZERO』『悪の教典』『逆転裁判』など |
脚本 NAKA雅MURA|ホ・ダム |
原作 シン・テソン『コネクト』 |
日本配信 Disney+(ディズニープラス) |
★本作は、シン・テソン作家の同名ウェブ漫画が原作です。演出は三池崇史監督が担当しています。
※新しい情報が入り次第、随時更新いたします。
韓国ドラマ コネクト|あらすじ
出典元:NAVER
臓器密売組織に右目を奪われた男‘ドンス’(チョン・ヘイン)が、その右目を移植された連続殺人鬼‘ジンソプ’(コ・ギョンピョ)とつながりを持つようになる不思議な物語を描いた作品。
韓国ドラマ コネクト|予告編
韓国ドラマ コネクト|相関図
※画像をタップすると拡大します。
韓国ドラマ コネクト|キャスト(主要人物)
ハ・ドンス役のキャスト:チョン・ヘイン
この投稿をInstagramで見る
出典元:ディズニープラス
不死の体を持つ‘コネクト’という新しい人種。
ある日、ドンスは何者かに襲われ右目を失ってしまう。目を奪った者が誰なのか分からなかったが、すぐに会うことになるとドンスは直感する。失った目が見ている光景が自分にも見え始めたからだ。
他の人とは違う身体を持っていることを自覚したドンスは、つながった視界で収集された情報をもとに犯人を追跡し始めるが…
オ・ジンソプ役のキャスト:コ・ギョンピョ
出典元:ディズニープラス
偶然のきっかけでドンスの目を移植することになった連続殺人鬼。会社では完璧で素敵な顔だが、内面には想像できない姿を隠している。
チェ・イラン役のキャスト:キム・へジュン
出典元:ディズニープラス
ベールに包まれたドンスの助力者。‘コネクト’の秘密を知っている。
韓国ドラマ コネクト|その他のキャスト
チェ・ドフン役のキャスト:キム・レハ
出典元:ディズニープラス
連続殺人事件を追う刑事。
Z役のキャスト:ヤン・ドングン
出典元:ディズニープラス
トップスターミュージシャン。
キム氏役のキャスト:チョ・ボクレ
出典元:ディズニープラス
‘コネクト’の体を狙う臓器密売組織。
ミンスク役のキャスト:ソンヒョク
出典元:ディズニープラス
‘コネクト’の体を狙う臓器密売組織。
医者役のキャスト:チャン・グァン
出典元:ディズニープラス
‘コネクト’の体を狙う臓器密売組織。
ウンピョ役のキャスト:チョン・ソグォン
出典元:ディズニープラス
‘コネクト’の体を狙う臓器密売組織。
ミョンフン役のキャスト:チョン・ドンフン
この投稿をInstagramで見る
韓国ドラマ コネクト|カメオ・特別出演のキャスト
キドゥン役のキャスト:ハ・スンジン
この投稿をInstagramで見る
女子大生役のキャスト:イ・ユミ
この投稿をInstagramで見る
占星術師役のキャスト:チョン・ヨンジュ
この投稿をInstagramで見る
韓国ドラマ コネクト|日本配信情報・視聴方法
Disney+(ディズニープラス)スターで日本配信されることが決定しました!初回配信日は2022年12月7日です。
✔︎ディズニープラスの視聴方法
定額制動画配信サービス『ディズニープラス』は月額990円(税込)/年額9,900円(税込)でどの新作も見放題です。
ディズニープラス公式サイトからの入会であれば、料金請求は毎月入会日と同じ日付で行われるため、好きなタイミングで入会しても損はしません。
年額プランに申し込むと、15%割引となり月額実質825円(=2ヶ月間無料)でご利用いただけます。
⚠︎Apple Storeのアプリから入会した場合は、月額1,000円(税込)となりますのでご注意ください。
ディズニープラス公式サイトはこちら↘️
韓国ドラマ コネクト|OST
ソヌ・ジョンア -「My Noise (A City Ver.)」
チョン・ヘイン -「My Noise (Original Ver.)」
ハ・ボムソク -「My Noise (Busking Ver.) 」
ヤン・ドングン(YDG) -「My Noise (Lo Fi Ver.)」
最後に
チョン・ヘイン×コ・ギョンピョのD.P.コンビに加え、「キングダム」「調査官 ク・ギョンイ」などで演技力に定評のあるキム・へジュンさんが主演なので非常に楽しみにしてるドラマです。
しかも『着信アリ』『クローズZERO』の三池崇史監督が演出を務めます。少し暗い雰囲気のある作品ですが、原作の評価も高く、スタジオドラゴン制作なので絶対面白いと思います。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
Netflix配信ドラマをテレビの大画面で視聴したいという方には、Amazonの“Fire TV Stick”がオススメです!
Fire TV Stickを自宅のWi-Fiに接続することで、「Amazonプライム·ビデオ」「Netflix」「ディズニープラス」「楽天Viki」等々の動画配信サービスをテレビ画面で視聴することができます。
⚠︎ただし、Fire TV Stickにはいくつか種類があり(詳細はこちら)、旧型のものは「楽天Viki」のアプリには対応しておりませんのでご注意下さい。
⇨ 操作性や機能面が大幅にアップしていることからも、2021年10月7日に発売された最新モデルの「Fire TV Stick 4K Max」が一番オススメです!
コメント